もう一週間前になりますが、以前記事に書いた「横浜フランス月間」に併せて横浜の赤レンガ倉庫イベント広場で行われたFFEに行ってきました。
もう、殆どの方がブログ等にアップされてるので、まったくの備志録になります
入庫前の待ち状態です
参加申込み番号が50番以内で入庫時間が8:30との事だったので、余裕を持って家を出たら、何と着いたのはスタッフ関係者を除いて一番乗りで、「スタッフの方ですか?」と聞かれてしましました。こんな感じで準備が終わるのを待つことに。
ようやく開門し、一番乗りでC4の場所にスタッフの方の丁寧な指示で車を駐めました。
昨年のFBMの時のフレンチリボンをロングアンテナに付けちゃいました。
お隣は、C4は、スタッフを担当された(ご苦労様でした)ガレージさんのVTRです。
この後、続々と新旧のフランス車が入庫してくるのを、待ちました。
赤レンガ倉庫のレストランのガラスに映るC4軍団。(ちょっと判り辛いかな?)
C4グループは、実車が7台となり、諸般の事情で車無し、車は外の駐車場の方を含めて
総勢20名弱くらいになり、天気も曇り空から晴れに変わり、いつものようにかなりまったりと車談義その他で過ごしました。
因みに、pea-kaさんは今回はビッグC6での参加でC4とは離れて、こんな感じのナイスな駐車になってます。
そして、最近はオリジナルのC4よりも町中でたくさん見かけるようになったピカソ軍団。
特に、限定特別車?の真っ白なピカソは内装も含めてとても素敵でした。
横浜とフランスという事で、こんな方も遊びに来てくれて、記念に愛車と共にパチリ!!
C4のトラブル?談義などをしている時に、自分の車のこんな状態も発見でき、さっそく修理の依頼をする事ができたりと、有意義な一日でした。どの部分かは、皆様お判りですね!!
途中のランチの状況などは、乞うご期待という事ですが、他の人がアップ済みなので、どうなるかは??です。
最後に、スタッフの皆様、本当にいつもお世話になりありがとうございました。